Magnolia★大人のピアノ日記

再開したピアノを趣味として楽しんでいます。

ピアノレッスン日記 音楽的に弾きたい!曲に物語をつけよう!

ピアノレッスンに行ってきました。

 

今月は仕事と子供の用事に忙しいので、レッスンは1曲集中でお願いすることにしました。

 

家では、他の曲も弾いているのですが、今は練習時間も取りづらいので、気楽に弾いておきたいです。これがレッスン曲で宿題になってしまうと負担増で…。という訳です!

 

レッスン曲は、クリスマスイベントで弾く連弾曲です。

 

連弾曲を弾く

先ずは、先生と一緒に連弾で通して演奏です。大きなミスなく、無難に弾けた感じでした。先生が私に合わせてくださっているのがよくわかります。

 

先生の演奏動画に合わせて練習したり、私がプリモなので、弾かないパートのセコンドを弾いてみたり、暗譜に挑戦したり、様々な練習をしてようやく連弾に慣れてきました。こんなに頑張らないと慣れない私…。

 

それでも、仕上げ段階には、まだ至らずです…。頑張って弾いているのみ、でした。

 

前回のレッスンの様子はこちらです。

 

曲に物語をつけよう

音楽を立体的に表現・演奏するため、曲にストーリーを持たせましょう、とのお話がありました。曲を場面毎に区切って、それぞれの物語・ストーリーを考えます。いくつかの場面は、フレーズから連想できるイメージを先生が例にしてくださり、それをヒントとして、私も思い付きでしたが物語を考えました。

 

このストーリーを全て考えて弾くことが、次回までの宿題です。空想を音に表すのですね。個人を特定できそうな曲なので、あえて曲名は書きませんが、しっとりとした美しい曲で、情熱的なところもあります。私は、大人の恋、別れを思い浮かべました。少し恥ずかしい気もしますが、どうなることやら…!やってみます!

 

さらに、表現に合うようにテンポを変えたいところがあるか、装飾音符の弾き方も自由に考えて来てね、ということでした。 

 

演奏は、色々なことを考えないといけないのですね。

 

暗譜の工夫

音が少なくても、ここが暗譜ができない!というところがありました。レッスンでは、「理論を絡めて暗譜する」ということを教えていただきました。前後の音との関係性に注目です。

 

音の幅はどのようになっているか、同じような音型がどのように変わっていくか、などを気にしてみます。確かに印象に残りますので、覚えやすいと思います。

 

♫     ♫     ♫

 

今回も、ただ弾くだけに留まらないレッスンでした。曲のイメージ作りは、どのように弾きたいかということに繋がりますね。とても大切なこと!勉強になります。学んだことを無駄にしないように、よく考えて練習します!

 

お読みくださり、ありがとうございます♫