Magnolia★大人のピアノ日記

再開したピアノを趣味として楽しんでいます。

ピアノ発表会が終わりました(ひとり反省会)

こんばんは。Magnolia です。

 

発表会が終わりました。曲は、ドビュッシー子供の領分よりグラドゥス・アド・パルナッスム博士です。残念ながらミスが次々と出てしまい、動揺しながらも必死に手は動かして、なんとか弾き切ったという状態でした。悲しいですが、これが今の精一杯なのですね。結局は準備不足、練習不足だと思います。苦手で間違えそうなところは、たくさん練習したためか、スムーズに弾けました。普段弾ける(つもりでいただけですね…)ところは間違えちゃう…。何より、弾く前に、弾けるかな…?と突然不安を感じたことが大きいですね。弾き込みが足りない、そもそも弾けていなかったので、不安になったということだと思いました。色々なことに気づかされた発表会でした。参加して良かったです。

 

当日は、朝から自宅でソワソワ、会場でもソワソワ、手に汗握る私。まさに緊張していました。

 

本番では、譜面台に楽譜を置いて、椅子に座り、鍵盤を見たら…あれれれれ?!真ん中のドの位置がわからない!なぜ?!どこ?!しばらく考えて、あぁ、ここだわと、わかって一安心したのも束の間。始めに弾く音に指をセットして、弾き始めると…自分の音がこもったような音でよく聴こえず、気が動転。今までの演奏者の音を聴いて、よく響くピアノだわ♪と思っていたのですが、聴こえない!音楽の事を考える余裕もなく、自分の内面にばかり意識が向いてしまいました。もはや弾いているだけ…しかもテンポはいつもに増して高速…ミスが発生して当然です。何とか弾き終わりましたが、その後はお辞儀をしたのかさえ、覚えておりません。ステージでのマナーはキチンとしたかったです…大人なのにお恥ずかしい…。

 

緊張に飲み込まれるとは、このことですね。演奏が終わってホッとしたものの、やはりがっくりと落胆しました。帰り道ひとりになったときには、ネガティヴ思考です。もっと練習したらよかった、お辞儀の練習を忘れていた、他の曲を弾いて遊んでいる場合ではなかった(T . T) 、などなど、時既に遅し。しかし、これも上達への勉強だと思って、次回はしっかり準備したいと思います。

 

あらかじめ、メンタル面の対策をとっておかないといけませんね。緊張したり、ミスしたときの対処方法を考えます。初めて弾くピアノにも慌てないようになりたいです。また改めて、先生に相談してみます。

 

そして、他の参加者の皆さまの演奏を聴くことも勉強になりました。曲への思い、発表会までの道のり、それぞれのドラマがあるのだろうなと想像します。ピアノ愛ですね。よい刺激をいただきました。

 

曲には愛着もあるので、これからも弾き続けて、忘れないようにしたいです。と、言ってもいつの間にか弾かなくなってしまいますが、いいえ、正しくは、弾くことさえ思い浮かばなくなります。思い出せるように、曲名を紙に書いて、ピアノのそばに貼ります!発表会の失敗も含めて、とても思い出深い曲となりました。

 

拙いブログをお読みくださり、ありがとうございます。気持ちを綴ったおかげで、自分を客観視できました。こんなこともあるよね、受け入れることができそうです。そんなところもブログの良いところだなぁと思います。ブログを読むことも好きで、発表会の体験を書かれた記事もいくつか読ませていただきましたが、ご様子が目に浮かび、共感できることがたくさんありました。勝手に親近感を覚えております!発表会の思い出やアドバイス、ご感想などお気軽にコメントいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

 

さて、次の曲を譜読みしなくては!またご報告できればと思います♪