私の通うピアノ教室では、夏に大人だけが参加する発表会があります。他の生徒さんや先生の演奏を聴くことも楽しく、また学ぶことが多くあります。日程に都合がつく限りは、参加したいと思っています。
発表会で弾く曲を考える
楽しいけれど悩むのが選曲です。みなさんは、発表会で弾く曲をどのように決めていらっしゃいますか。
お子様は、先生が選曲されるケースがほとんどでしょうか。今どきは、弾きたい曲の希望も聞いてもらえるのかな。先生が候補曲をいくつか提示して、その中から選ぶこともあるかもしれませんね。
私は、大人なので弾く曲は自分で選べます。好きな曲、弾きたい曲を弾きます!
発表会まで、まだ日はありますが、候補の曲をいくつかピックアップしようと思案中です。人前の演奏なので、自分に合った難易度の好きな曲を探したいです。レッスンでは中級程度の曲を弾いているので、発表会の曲も同じぐらいのレベルで弾ける曲を選びたいです。
発表会に向けてのレッスンでも今弾いている曲を中断したくない
私の場合、発表会前は発表会の曲だけを1曲集中レッスンしていただくことが多いです。先生の情熱がたっぷりと詰まった1時間レッスンです。しかし、今回は、今弾いている曲を継続しながら、発表会の曲も弾きたいと考えています。
ただいま練習中の曲は、長らく中断してようやく再開したところなのです。好きすぎる曲なので、もう中断なく仕上げたいと心に決めております。
その曲はこちら、モーツァルトのソナタです。
この曲を発表会で弾けるようになれたら!とも思いました。しかし、練習したり、しなかったりを長々と繰り返してきた曲。これから夏まで練習し続けて、発表会で弾くエネルギーがあるのかな…と躊躇してしまうのでした。
発表会の曲探し、どんな曲がいい?
他の曲も練習する私には、次のような曲が仕上がりの見通しをつけやすくて良さそうに思います。心配性なので手堅くいきます。もちろん、好きな曲を選びます!
・過去に弾いたことがある曲
・短い曲
過去に弾いたことがある曲
これまでに、レッスンや自主練習で弾いたことのある曲。弾いていないとかなり忘れていると思いますが、最後まで通して弾けるとわかっているだけでも安心です。
発表会では、過去に発表会で弾いた曲を再度弾かれた人もいらっしゃいました。曲を深く学ぶことができて、新しい発見がありそうです。ピアニストもレパートリーを何度も舞台で演奏するように!
短い曲
短い曲にも、魅力的な曲はたくさんあります。新たに弾く短い曲なら、1-2ページのものがいいかしら。1ページはさすがに短すぎ?1ページの曲を2曲弾くのもいいですね。
「過去に弾いた短い曲」は安心度がさらに増しますね。私の心配性が付き纏いますが、曲をより深く知るチャンスだと思います!
思いついた発表会候補曲
過去に弾いた短めの曲で思いついたのは、大好きなスカルラッティのソナタ。K.1が2ページ、K.380が3ページなのでどちらか。スカルラッティの有名な曲です。本当にいい曲なのです!
初めて弾く短い曲なら、スカルラッティの他の曲にも弾きたいものが多くあります。
最近はシューマンを好きになってきたので《子供の情景》から1-2曲。例えば1ページの癒される名曲「トロイメライ」ともう1曲。
グリーグ《抒情小曲集》も弾いてみたいと思っていました。「アリエッタ」は、可愛らしくて温かみがあって大好きです。これも1ページの名曲なので、もう1曲入れたいですね。
ショパンのマズルカにも好きな短い曲があります。マズルカは、弾いたことがないけれど、難しそうかなぁ。これだけでも、弾きたい曲の選択肢が多すぎです!!なかなか決められません!
思いつくままに、あれこれと書いてしまいました。これから曲を探して、聴いて、楽譜も見たいと思います。ここに挙げなかった曲を選ぶことになるかもしれません。もう少し、楽しく悩むことにします!
スカルラッティの好きな曲を紹介した記事があります。発表会選曲のご参考になれば嬉しいです。